INSTRUCTORインストラクターについて
ピラティスを行い体全体のバランスを整えることで、背筋が伸びた美しい姿勢、しなやかで自由自在に動く肉体を磨き上げることができます。理想的な身体で健康でハイパフォーマンスな人生を手に入れましょう。
インストラクター 久野 義直
経歴
2004年
養成校卒業後、理学療法士免許を取得。2次救急病院にて急性期から慢性期までのリハビリを担当。
2006年
同法人のリハビリテーション科所属長となる。SJF(関節モビライゼーション)のアドバンスやPNF(神経学的アプローチ)を取得。
また、近隣の病院にさきがけて透析室で透析中の運動療法を取り入れる。透析患者や糖尿病患者の転倒について研究し、学会にて発表。
2011年
糖尿病療養指導士の資格取得。院内および地域の糖尿病患者やその家族への指導を行う。
また、看護師向けの移乗動作や腰痛予防の指導を行う。
2016年
訪問リハビリテーションへ転職。高齢者に加えて小児疾患や難病患者のリハビリを担当。
2018年
交通事故で大腿骨頸部骨折を受傷し自身がリハビリを受ける側に。3ヶ月の入院生活と12ヶ月のリハビリを経て職場復帰。
2022年
PHIピラティスのコンプリヘンシブインストラクターとなる。
保有資格・修了過程
○PHI Comprihensive インストラクター
○PNF Basic course 修了
○SJF Advance corse 修了
○理学療法士
○糖尿病療養指導士 (未更新)
趣味
山登り、ランニング、クライミング、バックカントリースノーボード等。
トレイルランニングでは2010年のOSJトレイルランニングシリーズで年代別3位。
アリゾナ州で100マイル(約160km)のレースに初挑戦し、年代別1位(総合3位)となる。
ボランティアとして視覚障がい者伴走や発達障がい児(者)のサッカークラブのコーチ兼メディカルコーチとしての活動を行っていたが、2019年に長女が生まれてからは休みの日は娘を連れて公園や児童館に行くことが趣味になりつつある。
南アフリカを不眠不休で35時間走り続けた仲間
2018年UTMBチャンピオンのディランボウマンと
東京2020 スポーツクライミング金メダリスト
ヤンヤガンブレット
STUDIOスタジオについて
充実したマシーンで、
様々な角度からアプローチできます
バレル
この器具は別名スパインコレクターとも呼ばれ、脊柱へのアプローチに特化して運動指導ができる特殊なものです。
脊柱へのアプローチだけではなく、股関節にも特化しており、重力をうまく利用して脊柱や股関節のコントロールや調整を行えます。
エクササイズの中には首周りの筋の長さを整えることのできるものもあります。
チェア
特殊なバネを使用して行うエクササイズで、座りながら行えることはもちろん、あらゆる体勢でピラティスを行います。
主に体幹へのCKC(特にクローズトキネティックチェーン)がわかりやすく、体幹の筋群の使い方がはっきり認識できます。
強度が弱く、感覚入力を作り出すものや、アスリートレベルにまで高度に技巧性を高めたエクササイズがあり、そのコンパクトさから運搬もしやすく重宝されるピラティス器具の一つです。
リフォーマー
一言で言うと「エクスカリバー」です。あらゆる体の癖をとり、慢性的な痛みを和らげ、さらにはパフォーマンスを向上させます。これほど、万能な運動器械は大変珍しいと思います。
付属品のムーンボックス、ロングボックス 、ジャンプボードなどを使用すればこのリフォーマーのエクササイズだけでも500種類を超えます。
全てのピラティスエクササイズにおいて、このリフォーマーは「気づき」を与えてくれます。ですので、リハビリ期のクライアントから、トップアスリートまで全ての身体をカバーできます。
タワー
一言で言うと「感覚入力の器」。手や足でスプリングを引っ張るように使用して、四肢の可動域を最大に広げながらエクササイズを行うことが可能です。
手足にスプリングを付けて行う際は、スプリングの強さは強ければいいわけではなく、弱いスプリングの方が体幹部の安定性が求められるので、インナーマッスルとアウターマッスルをバランスよく強化していくことができることが多いです。
また、タワーの真ん中あたりに付いている“プッシュスルーバー”は、円のように動かせ、肩関節・股関節の理想的な動きを引き出していきます。
スプリングをつけることで動きの方向へ引っ張ってくれて、 強度が低くなることもあります。逆に、スプリングに引っ張られて持っていかれないように保つことによって、拮抗している筋のバランスを整える効果があります。
ACCESS店舗情報
店舗名 |
STUDIO KINGFISHER |
---|---|
営業時間 |
10:00~20:00 |
住所 |
〒112-0002 |
はじめての方は、
お気軽にトライアルレッスンから
「運動不足で自分にできるのか心配...」
「ついていけなかったらどうしよう。」
はじめてで不安な方でも無理なくご参加いただけますので、お気軽にご予約ください。